お知らせ
- 超音波検査機器導入のお知らせ [2023.05.31更新]
-
頸部のしこり、健診で甲状腺腫大を指摘されたなどのご相談が増えたため、当院でも超音波を導入致しました。お気軽にご相談ください。
なお、細胞診検査は行っておりませんので、腫瘍の性状により適宜総合病院へ紹介致します。
- 新型コロナウイルス感染症 5類引き下げ後の対応について [2023.05.06更新]
-
令和5年5月8日より5類に引き下げられますが、一般の患者さんと分ける必要があるため当院での発熱や感冒症状の患者様の対応には限界があります。
1週間以内の37.5℃以上の発熱、咽頭痛、嚥下時痛、咳、痰、声がれ(嗄声)、味覚障害・嗅覚障害、鼻の奥の痛み、倦怠感、悪寒、息切れ、呼吸苦などの症状を有する患者様で当院への受診を希望される場合は、web予約せず電話でお問い合わせください。電話で診療時間など指示させて頂きます。また、セルフチェック(医療用コロナ抗原検査キット 研究用ではありません)を行ってから電話ください。セルフチェックは発症後10時間ほどしてから行って頂き、検査結果を写真撮影(検査開始時と15分後)をしてください。
他院で抗原検査陰性、PCR検査陰性の方は受診可能ですが、受付時にその旨をお伝えください。陽性者についても内服薬の処方について適宜対応致しますので、ご連絡ください。※ 直接来院されても即時対応はできませんのでご了承ください。
※ web予約されても症状により予約通りの診療順番対応ができないことがありますのでご了承ください。
※ 感染予防のため、防護服やフェースシールドを装着して診療致します。特定疾患療養管理料を算定しております。
電話: 042-491-1133(9:15~12:15、13:45~17:00)
発熱外来(月~水、金)
診療(電話予約)時間:12:00~12:30 、 17:30~18:00
基礎疾患を有する患者様はかかりつけ医を受診してください。
- オンライン資格確認システム導入 [2021.12.15更新]
-
令和3年12月15日よりオンライン資格確認システムを導入しました。
マイナンバーカードはご利用頂けますが、まだシステムに不具合が発生することがあるので、保険者証は必ずご持参ください。
- 迅速アレルギー検査機器導入 [2021.10.20更新]
-
検査を希望される場合は、検査予約をお願い致します。
前日より検査予約できます。
試薬の供給が不安定なため、試薬がない場合は一時的に休止することがあります。
検査結果は血液採取後、40分くらいで検査結果が判明します。
1人/枠で2人以上同時に検査はできません。
アレルギー検査機器の導入を参照ください。
移動式免疫発光測定装置 ドロップスクリーン A-1 | 臨床検査薬事業 | 日本ケミファ (nc-medical.com)
- 院長交代のお知らせ [2019.07.23更新]
-
当院で行っている治療
耳鼻咽喉科
耳の症状(耳だれ、耳痛、難聴、めまいなど)、鼻の症状(花粉症、蓄膿症など)、のどの症状、口・のど・くびのしこりなど
詳細は「当院の特徴」のページをご覧ください。
ファーストピアス(耳たぶのみ)施術を行っております。JPS社製のセイフティピアッサーによる施術です。耳たぶ以外の部位は行っておりません。片耳垂3,700円、両耳垂6,700円で消毒ジェル付きです。色などは電話でお問い合わせください。
お知らせ『新型コロナウイルス感染症 5類移行後の対応について』をご参照ください。
はじめて受診される方へ
- 令和3年1月22日より順番予約開始しました。
- ご持参ください。
- 保険者証
- 医療証(お持ちの方)
- お薬手帳(お持ちの方)
- 紹介状(お持ちの方)
- 母子手帳(必要時)
- マイナンバーカード(必須ではありません)
- その他の資料など
- 保険者証は複写・管理しています。
- 医療証は複写・管理しております。
- 院外処方箋を原則としております。
- 処方箋は一般名で行っております。
- 明細書の再発行はしておりません。
- カードの取り扱いは行っておりません。
- 院内は禁煙です。受動喫煙対策|厚生労働省 (mhlw.go.jp)
- 診療45分前の喫煙はご遠慮ください。
- 録音、撮影などは原則禁止です。
- 院内での通話はご遠慮ください。
- マスク着用で来院ください。
- 悪臭が酷いと判断した際には入室をお断りすることがあります。
交通案内
〒204-0021
東京都清瀬市元町1-8-19 アーク清瀬3F
清瀬駅から徒歩3分
清瀬けやきホールそば
大きい地図はこちら
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30〜12:30 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | ○ | / |
14:00〜18:00 | ○ | ○ | ○ | - | ○ | / | / |
インターネットより順番予約できます。
一般窓口受付時間:9:15~11:45 13:45~17:15
発熱外来(土曜日を除く)
12:00~12:30 17:30~18:00
新型コロナウイルス感染症に対するPCR検査、抗原検査、治療は行っておりません。
インフルエンザ迅速検査は行っています。
初診の方は受付終了15分前までに来院ください。
休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日
ゾレア®(オマリズマブ)について
季節性アレルギー性鼻炎(花粉症)でお悩みの患者さまとご家族の方へ | ゾレア®による治療を受ける患者さんとそのご家族の方へ | ノバルティス ファーマ株式会社 (novartis.co.jp)
留学・海外渡航をされる患者様への対応
個人情報保護方針
紹介先病院
当医院では、入院や精密な検査、手術などが必要な際には適切な施設への紹介が可能です。
また、以下に記載された施設以外への紹介も可能です。
医療連携施設
・防衛医科大学校病院
・公立昭和病院
・多摩北部医療センター
・東京病院
・複十字病院
・新座志木中央病院
・練馬光が丘病院
その他の紹介先施設
・杏林大学医学部附属病院
・順天堂大学医学部附属練馬病院
・日本大学医学部附属板橋病院
・国立がん研究センター中央病院、東病院
・伊藤病院(甲状腺)
など
当院は、令和元年8月1日に波田野洋一院長から小野貴之院長へ交代いたします。医院名や診察券、診療録などの変更はございませんので、今までと同様に受診ください。